![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パラダイス ...1 | ||||||||
S.Nanbu 23 Nov. 2003 El Dorado Lodge | ||||||||
![]() |
||||||||
もう何年も 前の話になる。 まだバス釣りがブームになるより少し前の話だ。 その頃の僕はまさにバスに夢中だった。週末が来るたび、あちこちの野池やダムを巡ってはフロータやボートで 「トップで釣れて、デカイのが釣れて、人がいなくて、景色がいいところ。 そして何より大きなプラグで釣れるところ」 を捜し歩いていた。 その池に初めてボートを出したときのこと。 |
前の週、僕は昼近くにそこに立ち寄り、結構なサイズのブルーギルが水面を泳いでいるのを確認していた。 僕は「もしかして」と言う気持ちと「外すかな」と言う気持ちが半々でボートを進めた。 ひとつ、ふたつとワンドを回ったが反応は全く無かった。 シャローの葦際、倒木まわりでも結果は同じだった。 「やっぱり駄目か」 そういう認めたくない考えが頭の中を支配し始めたとき。 |
|||||||
![]() |
||||||||
何気なく投げていたPOP-Rがワンドの奥で強烈に引き込まれた。 紛れも無いバスの引きだった。 あがって来たのは筋肉質の40cmを少し超えたバスだった。 |
その後も次のワンドでまたかけた。 ワンド一面にまばらに葦が生えていたが、その葦の奥へウッドのラッキー13を投げてアクションをくれていると、また乗った。 今度のは45cmを超えていた。50cm近かった。 |
|||||||
|
N e x t -> |