![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
げどう ...1 | ||||||||
K.Kasahara 12 Jan. 2004 El Dorado Lodge | ||||||||
![]() |
||||||||
去年のバス釣りを 振り返りながら、久しぶりに釣行の写真を整理してみた。 去年1年間、バスはそんなに数釣っていないが、バス以外に釣れた魚の写真が結構あることに気がついた。俗に言う「外道」というやつだ。 |
一般の社会において、「外道」という言葉はもともと宗教用語で“仏教以外の思想・宗教・またその信者”や、“他人の作った道を歩まず自ら道を切り開く者”といったいろんな意味があるようだが、釣りの社会では“ターゲットとする魚の種類以外に釣れた魚”のことを指す。 |
|||||||
![]() |
||||||||
友人から聞いた話では、投げたルアーに蛙やカメ、モグラ?が飛びついて引っ掛かってみたり、空を舞っているトビが餌と勘違いし襲いかかり間違って釣れてしまったりした恐ろしい体験もあるという。 こんな事も拡大解釈すると魚ではないが「外道」が釣れたと言ってもよいのかもしれない。(ちょっと違うか) |
サビキで鯵を釣っていて鯛が釣れたなんていう嬉しい外道も中にはあるかも知れないが、一般的には目的の魚を最上格とみて、格下の魚が予期せず釣れてしまう嬉しくない釣果を指す事が多いだろう。 |
|||||||
|
N e x t -> |